私は、30代男性なのですが、20代でIT系の仕事についたのですが、イメージ通り業務が忙しく良く終電で帰るような生活をしておりました。
そのため食生活も乱れており、夕食は外食やコンビニ弁当が多く、脂っこい食べ物を夜遅くに食べておりました。
20代の頃はそのような生活でも肌荒れとかは気にしなかったのですが、30代になりシミが多くなったり、毛穴が目立つようになりました。
特に鼻の周りの毛穴は目立つようになり、黒ずんでおります。
履歴書の写真とかでは上手く隠せるのですが、対面になったり近くで見られたりすると毛穴が目立ち、緊張してしまいます。
また肌だけでなく、全体的に脂っこい汗をかいてしまうこともあり、臭いがキツいこともあります。
そのような状態でしたので、美容院とかに相談してみると、第一に保湿が大事と言われました。そのため朝、夜の洗顔後に
ハトムギ保湿液で保湿をするようになりました。
また、洗顔の時はよく泡立てて泡を使って洗うようアドバイスをもらったので、泡立てネットを新調し
良く泡立ててから使うようにしております。そうすることにより、徐々にですが毛穴が綺麗になっております。
しかし一番重要なのは食生活だなと感じております。